00016378
全室「トリプルガラス樹脂窓」を採用し夏はエアコン1台で快適に、冬は各部屋の温度差なく暖かく過ごせます。 また、連続地震に強いプレウォール工法で耐震等級3をクリア。さらに長期優良住宅、断熱等級6、省令準耐火構造など安全かつ快適な暮らしができる規格住宅『ETUSUS』
00016190
リビングの一角にある小上がり和室は段差を付けたことで出来たスペースを収納として活用。 お風呂、脱衣、洗面、サンルーム、WICが横一列にすることで、家事が時短になる動線に。 冬には足元からぽかぽかで寒さ知らずの床暖房、収納力抜群な使い勝手を考えた造作家具など、性能、使いやすさ共に考えられた家
00016189
雨や雪の日でもストレスフリーなインナーガレージがある家。玄関横のファミリーシューズクロークからも繋がっていて便利。 キッチン、ダイニングには、木目の下がり天井でオシャレなアクセント空間を演出。 心地良い肌触りを楽しめ、冬は素肌で歩いても冷えを感じにくく、夏はベタベタせずさたっとした肌触りの無垢フロアなど快適性にもこだわった家。
00016014
どこかホッとする和モダンの家 家族が集まるリビング横には、個室にもなる和室をつくり、障子や畳で落ち着く空間に。 床下エアコン×太陽光×トリプル樹脂サッシ G2レベルで性能にもこだわった住まい
00015694
塀で囲んだ中庭テラスは、LDKと繋がっており、室内と外の一体感、開放感がうまれます。 シューズクローク・WIC・サンルーム・洗面・脱衣室・お風呂が一列に並び考えられた生活動線や、インテリアをおしゃれに演出し、お施主さまが塗装した自然塗装壁など、こだわりが形になった唯一無二の家。
00015642
アウトドアが趣味の家族ならではの大きな土間収納×シューズクローク 収納力抜群のパントリーや、水まわり動線にもこだわった「趣味も家事も叶える家」
00015085
寒い冬でも、足元から暖かほっとする床暖房の家。キッチンを下がり天井にすることで部屋の空間にメリハリが出来、和室の天井も同じ木目調にすることで統一感がうまれました。
00014670
リビングには、リアルな素材感で空間に表情を演出してくれるグラビオエッジを使用。 さらに、天井の高さに段差をつけ、立体感のある折り上げ天井は木目調にし、空間をグレードUP また、キッチン側には、「石のような素材を活かしたカッコよさ」SOLIDOを使用し、アクセントに。 家族、お客様も気持ちよく出迎えてくれる約4畳の玄関、その他、家
00014669
家全体をあたためてくれる床下エアコンの家。APW430樹脂窓、全熱交換換気システムでさらに快適でストレスのない環境に。帰宅動線、ママ目線の家事動線を考えた間取りになっています。
00014020
シンプルにかっこよく、大理石調とモノトーンで統一されたスタイリッシュなデザイン。二世帯が集っても狭さを感じない大空間リビングや、回遊性のある家事動線など、デザイン以外にもこだわり抜かれた快適な住まい
00014017
家全体を快適な温度にしてくれる、床下エアコン、さらに「Ua値0.42 G2」と住宅性能に優れ、家事動線、趣味部屋など家族みんなが笑顔で過ごせるように考えられた住まい。
00013863
広い玄関から続く、シューズクローク、帰宅動線に設置された洗面台。外から帰って来て手洗い・うがいが習慣ついて家族の安心な暮らしが実現。LDK、サンルーム、WICも繋がっていて忙しい朝も回遊出来る機能的な住まい
00013862
家の中心にあるキッチンスペースは主婦に嬉しい空間。LDKに一体化した和室や中庭も見渡すことができ、家族とコミュニケーションが取りやすい間取りに。格子&羽目板でアクセントを付け、ダークブラウン系の落ち着いたトーンで統一感を大切にしたこだりの住まい
00013860
玄関を開けると目に入るハイドア、天井の高さに段差をつけ表情ある立体的なLDKなど、こだわりのデザインを取り入れ、また湿気を調整してくれ消臭効果もあるエコカラットを壁に使用するなど、機能性も兼ね備えた住まい。
00013108
無機質なデザインにこだわり、大理石調の床、ハイドアにすることでスタイリッシュな空間に。 まとまった水まわり動線、大容量パントリー、エコカラットなど、デザイン以外にも住む人みんなが快適に過ごせるようにとの想いがつまった住まい
00013105
1台で家全体を暖めて、1階、2階、どの部屋も平均的に暖かくして快適に過ごすことが出来る床下エアコン。 プレウォール工法で高耐震はもちろん、高断熱・高気密にもこだわり、住む人にも家計にも優しい省エネ住宅。
00013101
安定した室内温熱環境の中で心地よい暮らしと健康、省エネ性の両立を実現した『HEAT20 G1グレード』、さらにプレウォール工法に地震の力をしなやかに吸収してくれる制震装置を設置した、住む人、家にとっても安心で心地良い住み家。
00013096
部屋に奥行きがうまれ、空間を広く見せてくれる折り上げ天井、リビングから繋がる小上がり和室の下は、収納として有効利用。デザイン性と、機能性を兼ね備えた快適空間
00013095
LDK、和室、洗面室、ウッドデッキがワンフロアでつながる開放感あふれる住まい。 吹き抜け天井にレッドシダー、床材にはナラを使いあたたかみのある室内空間に。
00013089
玄関を開けると目に入る、広々としたホールには大きな水槽を置くスペース。 家族同時に使っても不便のない洗面台、ダイニングにも施主様こだわりの造作棚を。 リビング階段で自然と会話は生まれ、リビング、和室で家族みんなが寛げる住まい
00013083
将来、薪ストーブを利用する想定で考えられたこだわりの住まい。 薪置き場にもなる中庭は、外からの出入りも出来、鍵付きなのでお子様の遊び場としても快適。 趣味部屋、家事動線など家族みんなが心地よく過ごせるように考えられた長期優良住宅。
00013081
リビングと繋がる中庭は、デッキから視線が伸びて開放感がアップします。 空間のアクセントにもなる小上がり和室は、ベンチにもなり家族みんなが集う場に。
00013074
子どもが面白がってのびのび遊べる、お家の中央にあるタイルテラスは外空間を上手に組み込んで屋内と屋外をぐるぐる回れて遊び場が広がる。外を感じながら読書やBBQ、おうちカフェを愉しむ。1台で全部屋を快適にする床下エアコンや高気密高断熱で老後まで安心して暮らせる平屋。
00012584
LDKのつきあたりにシンプルなカウンターを造りつけたワークスペース、2つの掃出し窓の外はタイルのアプローチ、必ず顔を合わせるダイニング階段。何気ない生活の中でも互いがふれあえる家族の自然体の過ごし方。ダイニング奥のサニタリーは食事の前に手を洗えるなど、水まわりが直結しているので家事が楽なのもメリット。
00012303
雨が愉しくなる型取りしたカエル、整然と並ぶ飛び石が訪れる人を自然といざないます。玄関にはおもてなしのディスプレイスペース。旅先で見つけた雑貨や庭で育てたグリーンがコミュニケーションの糸口になり話が広がっていきます。ダイニングテーブルと並列にワークコーナーを設置。お子様たちはママとおしゃべりしながらパソコンを使ったり宿題をしたり、心地よい場があ
00012096
木目が浮かぶ焼き杉天井はお施主様が自ら焼いて生活感あふれるキッチンに"美”を添え、家への愛着を深めます。縁なし畳を敷いた和の空間から見える竹林はのんびりするときの癒しになり、緑豊かな環境を楽しんでいます。平屋ならではのライフステージに左右されないワンフロアで生活しやすい動線。リビングの掃出し窓からシンボルツリーを眺めながらホット一息つける時間
00008704
思い描く理想の暮らし♪ 家族の温もりを感じることができるリビング階段 アイアン手摺で壁を作らず空間を広くみせる ゲストルームやフリースペースとして使える和室もシンプルに ママの家事動線をしっかり考えた水回り 全ての空間がリンクする家
00008497
玄関からリビング階段に抜ける動線は親子の交流が深まる 『家族と繋がる』感覚を大切に。 スキップフロアのフリースペースは、程よい解放感と個室のような落ち着いた雰囲気が混在。 ゲストルームやフリースペースとして使える和室もシンプルに。 帰ってきたときに、ホッと一息。安らげ居心地の良い場所、家族の温もりを感じられる場所。
00008252
インナーガレージなら天候に左右されずにお出かけができる。小さなお子様や高齢の方の車の乗り降り時に!趣味のBBQ☆雨天時のスポーツの練習場所としても大活躍!! キッチンの奥まで光を導く…家族が集まるリビングは自然の光が溢れる空間。 光と風は心地いい家をつくるために一番大切で普遍的なキーワード 寝室にはご夫婦各自に書斎部屋、家族の時間はもち
00008039
北陸の気候にインナーガレージのある暮らし。バイク・車・DIYが趣味のパパには男の隠れ家、毎日忙しいママには優しい家事動線を。玄関には積雪シーズンに大活躍の便利な大型玄関収納♪ 家族が集まるリビングは広々25帖で造作収納もたくさんあります。アイアン手摺はお部屋の空間を広くシンプルに!光をたくさん取り入れた明るい室内は家族の笑顔が自然に溢れ、リ
00007919
外遊び大好きな子供達とゲストのことをしっかり考えた玄関ホールに手洗い。オシャレでシンプルなアイアン手摺でお部屋の空間を広くスッキリみせています☆洗って干すまでの動線をコンパクトにして奥様の時短を実現!リビング階段で子供達が成長した後も大切にしたい親子のコミュニケーション♪ 6畳の和室は物入スペースを活用した4枚の引戸造作で開放時はお部屋がス
00007501
モルタル仕上げの玄関の土間や階段は厚みやランダムなコテむらで空間に表情をつくる リビングから広がる風景は窓を開ければ一体感が出て開放感を演出。 二階でもプライベートな時間を過ごせるセカンドリビング。 階段で行き来できる小屋裏収納はお子様の秘密基地や多目的にも使え大活躍! クールさ、優しさ、柔らかさ、いかようにも…
00007498
吹き抜けリビングにデッキや子供スペースをつなげて、ゲストと楽しむ家。上下階で会話ができてコミュニケーションも楽しく、いつでも家族の気配が伝わる!! 使い勝手のいい水回り集中収納は奥様こだわりの造作棚。家族が繋がるスッキリとしたシンプルな住まい☆
00007261
平屋の心地よさ!!段差のない快適な暮らし 趣味の映画や写真を大型スクリーンで楽しむ♬ 中2階のロフトはゲスト部屋や物置としても大活躍 日中は紫外線をためて夜光るクロスに子供たちも大喜び。 奥行きのある玄関ポーチは北陸の気候には大変助かります
00007242
ほどよい距離感で自由にくつろげる2世帯。親世帯にはリビングの横に寝室を 子世帯は1階と2階の吹き抜けでリビングのほかに家族が集うスペース 家を建てるなら、ほかの誰でもない自分たち家族にとって”最高に心地のいい家”
00006986
白の清潔感の中に木の温もりを感じる家 家族はもちろん、訪れたゲストも心地よく過ごせる住まい 北陸の気候の特徴の多雨・多雪。インナーガレージでは季節を問わずに趣味が楽しめます 使い勝手の良い和室は客間や家事スペース、お子様の小さいときは遊び場や昼寝スペースとして大活躍。
00006982
店舗のイメージを決める外観 いつでも子供たちを近くに感じることができる空間で仕事も家庭も両立できるこだわり住宅 物の種類が多いところでは隠す×見せるを組み合わせた造作棚 ロフトを設け縦の空間を有効に活用した子供部屋
00005635
特大テラス戸、フルオープン戸で全開放・大開口の明るいLDK。ウッドデッキ、広い庭が続き家族が集い気持ちよく爽やかに過ごす大空間。擁壁で安全とプライバシーを守り子どもたちが思いっきり遊びまわる。個々にこもれるスペースをつくり1人の時間も大切にする暮らし。
00005429
広い中土間に吊りさげたハンモック、家の中から外までワンフロアがまるごと子供たちの遊び場。ワークスペースからキャットウォークへ・・・のびのびかけ回れる回遊動線は親も一緒に楽しめる。TVボードとつながるベンチは引き出せて持ち運べるので便利。
00004668
ガレージからの動線に収納を配置、キッチンに荷物を持ち込まないのでごちゃつきや舞台裏をゲストから見えないように目隠し。毎日の習慣に基づいて家事動線を整理し、コンパクトにまとめます。独立したトレーニングルームなど気兼ねなく趣味を楽しむスペースを用意。
00004557
完全分離タイプの住まいは気兼ねなくくつろげる場をつくり思い思いに過ごせ、家族がつながる距離感に自由とプライバシーが守られます。ひとつの目的地に複数の行き方がある回遊動線は動きに可能性が生れ、片付けや掃除がしやすいうえ、子供たちは面白がって活発に動きます。
00004404
2階にLDKをつくり周囲からの視線をコントロール。狭小ながら開放感ある生活空間、景色を臨めます。親子の年齢やライフスタイルを考慮。オレンジ色のキッチン、レセップ照明やカウンターに一枚板を使うなど個性と非日常的な感覚を楽しみます。
00004241
化粧梁やウッドパネルをヘリンボン状にして木の表情を大切にしました。青をインテリアのアクセントに、毎日の生活の中に色彩を感じます。それぞれの場所に収納を確保し手に取れる位置で使いやすく身支度など暮らしをコントロール、さっと片付く家を実現。
00003925
リビング横の和室は、ちょっとこもれる感覚でごろごろ読書をするのも楽しそう。直接出入りできるインナーガレージで、雨や雪、強風の日も濡れずに出入りできて安心。スマートHEMSのある住まいにして、これからはスマホを活用!!かしこく節電、快適に暮らします。
00003816
木の表情を生かしたシンプルなインテリアとアイアンのアクセント。キッチンからの細長い回遊動線は家事の省力化につながり、ライフスタイルに合った収納スタイルは必要な収納量を確保すれば室内は片づけやすく、限られた住まいをより広く見せることができます。
00003552
自然体の暮らしぶりが伝わる、栗の無垢材、キッチンにはモザイクタイル貼り、白×ナチュラルの色彩でまとめた心地よい空間。キッチンや洗濯など、複数の作業を同時に進められる手際がよい動線。リビングで遊ぶお子様に目線を配ることができる配置。
00003460
LDKからの部屋は仕切らずに上下階を一体に繋ぎながら、ひとつの空間でもいろんなスタイルでくつろげる場所に。スキップフロアは見通しのいい木製手摺にしてお互いの姿が見やすく、声も届きやすくしました。寝室は1階にして、ふだんは1階のみで過ごします。
00003243
天候を気にせず買い物から帰ったあと、荷物をそのままパントリーに運び込める動線は便利。帰宅後さっと炊事に取りかかれ、複数の作業を同時に進めることも。使い勝手の良い距離に収納をたっぷりととり、ユーティリティスペースの確保が家事効率をUP。
00003195
壁で囲んだ中庭はプライバシーを守ってくれるので、大きな窓を開けると光と風が自由に入り存分に屋外の心地良さを味わえます。リビングでくつろいでいても、外で遊んでいる子どもたちに自然と目が届きます。無垢床は裸足で歩くととても気持ちいい。
00002952
アンティーク家具、手作り食器棚、焼杉色の無垢床、飽きがこなくて愛着のもてる日常にリゾートの趣をプラス。階段を上がると広めのホールにカウンターがあり、階下からの声が届きやすく勉強や遊んでいるお子様の気配も伝わってきます。
00002205
ストリップ階段で開放的に。オープンカフェ風のフルオープンサッシから光と風を取り込んで暮らします。窓の外に見える高台からの景色がプラスされ、より広がりを感じます。スリットの入った目隠しの塀でプライバシーを確保しながら、外とのつながりをトータルで計画。
00002054
天井が3mもあるのびやかなLDKは、ソファに身体をしずめると天井の高さがいっそう際立って感じられます。書斎には床から天井まであるレコード棚、階段を上がった2階ホールはお子様が自由に使えるスペースにしています。無垢の床材は裸足で歩くと気持ちよく、光を感じながらのびのび暮らします。
00000378
ノスタルジックな表情をもつ北欧風スタイル。インテリアにPOPでフェミニンな気分を取り入れた遊び心がポイント。1階は吹抜けがあり仕切りのない1フロアの大空間。家事動線を1箇所にまとめた女性目線のお家。
00003300
ファミリークローク → WIC → 洗面室 → LDKと帰宅後の動線がスムーズ。デッキをはさんで、リビングとダイニングをL型に配置。開口部からふんだんに光が入ります。2階の広々したホールで、ゆっくり本を読んだり、のんびりと開放的な時間を過ごします。
00001858
梁を見せる開放感、勾配天井のもつおおらかな雰囲気、薪ストーブの優しい光が心安らぐ、一緒にいることに無理のない住まいは家族のコミュニケーションを育んでくれます。季節のいい時期は、窓を開け放してアウトドアリビングを楽しみます。
00003164
料理やお皿洗いをしながら洗濯したり、子供のお風呂の様子を見に行ったりと家事がしやすく便利。視線の先に広がる借景を切り取る大きな窓がある玄関、木床や珪藻土など自然素材に囲まれたゆったりと暮らす心地よい住まい。
00001719
オープンカフェ風のフルオープンサッシから光がたっぷり部屋の隅々まで入り、ウォールナットの自然な節や色は木の温かみが溢れる空間。リビングでお茶を飲んでいても外と繋がっているのでアウトドアの気分。キッチンを中心に収納から水回りを一直線に家事の同時進行が楽な住まい.
00002209
木目が美しい無垢材を使いインテリア性を意識。リビングの一角にTV台から続くコンパクトなワークスペースを作り、お子様の勉強やパソコン・家事スペースとして。天候に左右されないインナーガレージはいろいろな使い方が楽しめるのが魅力。
00000650
2階の窓から光が存分に入る抜群に明るい吹抜けの玄関ホール。家族で趣味のBBQや外ごはんを楽しめるデッキは中庭に面した居心地のいいLDとつなげると活用度アップ。造作の家具や収納はシンプルなデザインと生活スタイルに合わせた使い勝手を両立。
00002579
毎日の家事がささっとこなせて主婦にとっての暮らしやすさが格段にアップ。キッチンを中心に水回りと収納スペースを左右に設けたことで、1日の家事の流れがスムーズになりました。LDKに隣接する和室の空間は縁なし畳と編目柄の天井、地窓からの景色は光が射しこみ落ち着いた雰囲気に。
00000406
四角いモノクロの外観の中に周囲に広がる自然豊かなロケーションを取り込み木々をふんだんに取り入れた家。憧れのアイランドキッチンのバックヤードに水回りを集約し小上がりを利用した収納など機能性を重視した間取り。和室は堀炬燵、浴室にはご主人こだわりのTVつき。
00001983
リビングの床高をダイニングより低くし、タタミコーナーと繋いでくつろげる空間作り。買い物から帰ったあと、荷物をそのままパントリーに運び込める動線はとても便利。水回りをキッチン横に並べて調理と洗濯を同時進行できて家事効率が格段にアップ。
00001663
縦ラインのメリハリがあるカラーの組み合わせと前面がせり出た印象的な外観。玄関脇に設けられた和室は大切なお客様を迎えるための寛ぎ空間。水回りを一直線にまとめ毎日のルーティーンを考えたスムーズな生活動線は日々の暮らしを快適にしてくれます。
00000624
1階は祖父母・父母の居住、2階は若夫婦と上下分離型。ミニキッチンなど水回りが3か所にあり各世帯のライフスタイルを反映させたこだわりの住まい。互いに助け合える安心感と生活習慣の違いを配慮した程よい距離感。ご主人さまお気に入りの暖炉で心地よい暮らし。
00000446
大空間を覆う屋根(スパン)構造にして窓を最小限に。大きな庭ではBBQからお子様とのキャッチボールまで、親子で楽しめるプライベート空間。隅々までこだわり抜いた大人の遊び心をくすぐるアメカジを意識したお家です。
00000374
リビングは勾配天井で空間を広く開放的に演出、中2階にあるキッズフロアは勉強スペース兼家族をつなぐ憩いの場。床材に使用したチーク無垢は落ち着きがあり温かみを感じさせる。キッチンには奥様がこだわりクリナップSSを採用。
00000574
1F・2Fに水回りがある分離型の2世帯住宅に清潔感のある店舗を備えたお家。コンパクトにまとめられた親世帯のリビングは圧迫感を感じさせないよう梁を見せ天井を高く。床はジャーマンオーク無垢材、壁は能登珪藻土と自然素材がたっぷり。たくさんのこだわりが家族を笑顔にします。
00001655
夫婦でいることが多くなるこれからの自分たちのための空間でゆっくり過ごしたい。町中のコンパクトな敷地なので居室に中庭を差し込み、プライバシーを確保しながら光や広がり、季節を感じて暮らします。白い壁面は光を柔らかく反射して室内を明るく開放的な場所に。
00000405
キッチンのまわりに家族が集う住む人の暮らし方を映したLDK、ウッドデッキをフルオープンサッシでつなぎ広がりが生まれアウトドアリビングとして多目的に使える。食品庫やダイニングにスタディーコーナーなどのびのび子育てできる主婦目線で考えられた間取り。
00000396
異国情緒あふれるお気に入りの空間は住人の世界観を映し出し、個性あるライフスタイルを育む住まい。陰影のあるやわらかな光に包まれて穏やかなひとときを過ごせます。可動式階段で上がるロフトは毎日を豊かにしてくれる家族のとっておきの場所。
00000511
リビングと和室から出入りできる塀に囲まれたプライベート空間(中庭)は視線を気にせず集える家族のコミュニケーションの場所。床は高級感のあるウォールナット無垢材、壁にはエコカラットを使用。玄関には自転車置場もある使い勝手のいいお家。
00000388
中庭からの日差しと風が心豊かに和らぎをもたらす末永く住み繋ぐ住まい。家の真ん中にあるキッチンは奥様が使いやすい回遊性を追及した間取り。目隠しフェンスを取り付け、外からの視線を気にすることなくお子様がのびのび遊べて安心。
00000402
床や天井の焼き目をつけた杉材、吹抜けや表に現れた梁が町家を思わせるたたずまい。丁寧な仕事が垣間見られる手作り感、自然素材につつまれる心地よさを毎日実感。キッチン後ろに水回りを全て集め回遊性を高めた子育てを支える家事ラク動線に。
00000386
日本家屋らしい建築美を感じる格子、中庭は心地よく癒される空間。実用性を兼ね備えた動線にリビングは女性にやさしく収納が多い間取りで毎日の生活を考え、機能美を追求。床には『日本の樹』(栃)を使用した快適な住まい。
00000380
バイカラーで統一された四角いお家は内観も白を基調にブラウンでアクセントをつけて品良く仕上げることで居心地の良さが生まれました。リビングにあるフルオープンサッシは開け放つと外と一体化して、のびのびとした空間に。
00000417
梁をあらわしにした吹き抜けを南側につくり、高窓をとって家中に光が届きます。北欧のエッセンスを取り入れたやさしくどこか素朴な雰囲気が感じられるモダンスタイル。。吹き抜け越しに会話ができて家族のコミュニケーションが楽しくなります。
00000436
メーターモジュールサイズの全体的にゆったりした仕上がり。キッチンまわりや天井板など木目が浮かび上がり味わい深い表情。各部屋を機能的に分けることで生活の利便性・効率UP!!オープン棚で見せる収納プラス出し入れを楽に。
00000527
ゆったりとした廊下に真壁の和室、心地よくやすらぎの空間は大人の余裕ある暮らしを感じさせる間取り。家の主要部を畳敷き・掘り炬燵にして床座の生活を楽しむ。小屋裏・土間・納戸と収納を充実し水回りをまとめて家事をスムーズに。オール電化。
00000593
外観はまるでティラミスのようにSweet。南向きの大きな窓からリビングに光が入り常に明るく、生活空間がまとめられ家族の距離感がぐんと近くなります。床には無垢材+床暖房、壁は珪藻土仕上げで天然素材のぬくもりと暮らすウッドデッキがついたかわいいお家。
00000316
冬でもぽかぽかな床暖房完備の広々としたLDKは中庭と繋がる開放的な空間。家事動線を考え、水回りが集約された機能的で住む人の暮らしに合わせたお家。
00000397
リビングにウッドデッキを設け、大きな窓を開けて光と風を感じる暮らし。階段を隣接させ2階の気配が感じる機能的なキッチン。白い空間に梁や遊び心のあるインテリア、やさしい色味のライトで温かみをプラス。
00000435
坪庭を囲む壁面の窓から視線が抜け室内と外がつながり、季節の移り変わりや風の流れが感じられます。自然素材を程よく使った室内は素材の質感や表情を活かしたシンプルなくつろぎの空間。キッチン裏に水回りを集めクローゼットをリビング・ダイニングに作ることで忙しい時間帯も流れる動線。
00000401
リビングには大きな吹抜けがあり、天けら光が降りそそぐ家。立体感のあるオープンな間取りは風・光・家族の息づかいが空間に伝わる安心感と一体感。冬は床暖房で家全体をあたためます。柔らかな表情を生むナチュラルな色使いでシンプルライフを楽しみます。
00000556
白山が見える景観の良さは自然と家族をつなぎ何気ない生活の中にふれあいが生れます。家事動線や家事収納が多く主婦目線で考えられた奥様のこだわりがたくさん詰まったお家。ご主人様の趣味部屋をLDKの隣につくり、家族みんなでいつも集えるように設計。
00000379
二世帯分の持ち物がほとんど納まる大容量の床下収納や適材適所に収納を作ることで使いたいときにすぐ取り出せ、散らかりにくく片付け易い。和のテイストを随所にちりばめ、木の表情を活かしたホッと落ち着ける住まい。
00000389
家の主要部を畳敷きにして床座の生活を楽しむ住まい。リビング南側にあるフルオープンサッシから光が降りそそぎ、テラスとひと続きにすることで限られた空間が広がりを生み、ゆとりとくつろぎが満ちる家。子供部屋は将来分けられるように入り口は2つ設けてあります。
00000381
濃色をアクセントに和の風情がバランスよく同居する気持ちのいいモダンな住まい。ふれあいの中心となるリビング上部の吹抜けから光が届き、リビング階段で家族がゆるやかに繋がる。リビングと続く畳敷きの小上がりは掘り炬燵でずっといたくなる空間。
00000642
1階に店舗、奥に生活空間が広がり2階には階段を挟んでセカンドリビングと寝室が別れるプライベートを確保した二世帯住宅。キッチンに続くダイニングテーブルで家族と食のコミュニケーションがしやすい配置。造作家具やブラックウォールナットの床材でリッチに仕上げたリビングは毎日のリラックススペースに。